試用期間
試用期間は3ヶ月です。
給与計算は最低賃金×日数。
週40時間として年間労働時間は
2,080時間前後となります。
これを12ヶ月で割ると173時間/月が目安。
ですのでサロンがある県の最低賃金を
この時間でかければ数字がでます。
・祝い金について
採用情報には祝い金3万円と記載しています(採用率を高めるため)
1ヶ月出勤し終えた場合のみ
祝い金を3万円給与にプラスする
つまり試用期間は3ヶ月間なので
祝い金3万円×3ヶ月=計9万円
そもそも
試用期間の雇用関係ですが
業務委託で雇用するか?
正社員で雇用するか?
に分かれます。
祝い金が付与されるのは
業務委託という形で契約した場合のみです。
スタッフに選んでもらってください。
正社員の場合は社会保険に加入する分、祝い金はなしとなります。
・初めのうちは週休2日のシフトを出してもらいます。
・家族の施術→ミニモで練習→徐々に入客
という流れです。
・空き時間はできるだけオーナーがサロンに出て
練習、モデルの振り返り、
などをしてください。
・入客できるようになったら
ラインアカウントに登録
最初のうちはオーナーが対応し
慣れてきたら本人にまかせます。
またスタッフが休みの日は
必ずオーナーが対応しましょう。
スタッフにやらせてしまうと
(休みの日も働かなくてはならない)
と感じさせてしまいます。
大体そのうち自主的になるようになります。
入社
・契約書を結びましょう
・55万に届くまでは
週休2日のシフトを出してもらいます。
3連休は55万に届くようになってから。
・給与20万+交通費1万円
空いてる時間は出勤してもらいます。
※基本的な出勤時間を決めてもらってください
例えば9時~
であれば
予約入ってない日は
9時から8時間出勤していただきます。
(半日でも構いません、店舗の状況に合わせてかえてください。)
・毎月既存の売上が上がっているか見ましょう。
既存が積み上がっていれば
その子が伸びている証拠。
55万届いたら
55万届いたら基本的に自由です。